« 2015年10月 | メイン | 2015年12月 »

2015年11月

2015年11月24日 (火)

親子鑑賞会(学校開放日)

先日、11月20日(金) 学校開放日の5限目に親子鑑賞会が行われました。

この日のために、PTA文教厚生部委員会の方々が準備を進めてくださいました。「和太鼓・鼓郷」お招きして和太鼓の生演奏を聴きました。

体の芯まで響く、迫力ある演奏に、子どもたちも保護者の方々も魅了されていました。

「和太鼓・鼓郷」の方々は他にもいろいろな所で活動されています。機会があればぜひ、他の場所でも演奏を聴きたいと思いました。

 「和太鼓・鼓郷」さんのホームページURL http://wadaikokokyou.p-kit.com/

Dsc_0004

Dsc_0016

Dsc_0026

Dsc_0034

2015年11月20日 (金)

情報モラル教室(4~6年生)

11月20日(金)  今日は学校開放日です。

福井市教育委員会青少年愛護センターの中山先生をお招きして、情報モラル教室が行われました。対象は4~6年生と保護者です。

スマートフォンやSNSの特徴や危険性について、分かりやすく丁寧に教えていただきました。今日教えていただいたことを決して忘れず、必ず自分たちの生活の中に生かしていってほしいと思います。

Dsc_0017_2

Dsc_0008_2

Dsc_0019_3

Dsc_0028_2

オセロ体験会

11月20日(木)  お昼休みにオセロ体験会が行われました。

前年度、長畝小学校の校長先生の高山先生が来て教えてくださいました。

体験会は大盛況でたくさんの子どもたちが遊びに来ました。これからあと2回、高山先生が来てくださり実施してくださいます。今回参加できなかった人は次の機会に来てください。

来年1月24日に高椋コミュニティーセンターで「オセロ大会」が行われます。興味がある子はぜひ、ふるって参加してほしいと思います。

Dsc_0019

Dsc_0015

Dsc_0006

Dsc_0004

Dsc_0014

Dsc_0011

2015年11月18日 (水)

魚さばき教室(4年生)

11月18日(水)  4年生を対象に魚さばき教室が行われました。

坂井市食生活改善推進員の8名の方が講師として来てくださいました。さばいた魚は「メギス」です。最初に講師の方が、さばき方の手本を見せてくれました。子どもたちは最初、恐る恐るさばいていましたが、だんだん慣れて上手にさばけるようになりました。

 

最後に、さばいた魚を「メギスの塩炒り」に調理し、みんなで試食しました。食べるときに講師の方々に、魚の身と骨を分ける上手な食べ方なども教わりながら食べていました。

 

子どもたちは、普段できない貴重な体験をすることができました。坂井市食生活改善推進員の皆様本当にありがとうございました。

Dsc_0006

Dsc_0010

Cimg3421

Cimg3426

Imgp6258

Imgp6266

Dsc_0014

Dsc_0013

2015年11月17日 (火)

縦割り班ランチタイム&遊び

11月17日(火)  縦割り班ランチタイム&遊びが行われました。

 高学年の子どもたちが給食の配膳を行ってくれました。給食の時は、担当の先生方や給食の先生方も中に入り、縦割り班で楽しく食べました。

 お昼休みは、あいにくの雨で外での活動はできませんでしたが、6年生の子どもたちが考えてくれた室内遊びをみんなで楽しみました。

とても楽しいひとときでした。

Dsc_0001

Dsc_0020

Dsc_0005

Dsc_0011

Dsc_0012

Dsc_0018

Dsc_0024

Dsc_0034

Dsc_0036

Dsc_0053

Dsc_0054

Dsc_0060

Dsc_0056

Dsc_0065

2015年11月16日 (月)

あおぞら・そよかぜ学級 きらりアート展大賞受賞、おめでとう!

あおぞら・そよかぜ学級が

若狭町社会福祉協議会が主催する第6回きらりアート展で

大賞を受賞しました!

Img_3331

パレア若狭ギャラリーでの表彰式には、6名全員が集合しました。

このアート展において、共同作品が大賞に選ばれたのは、

初めてのことなんだそうです。

Img_3332

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

表彰式では、審査委員長の先生から、

共同作品でありながら、一人一人の個性が発揮されている

ところが、受賞の決め手になったとの

ご高評もいただいてきました。

Img_3337

Img_3344

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この受賞が、

子どもたちの自信につながることを期待しています。

大賞受賞、本当におめでとう!

豆腐作り出前授業(3年生)

11月16日(月)  三年生を対象に、豆腐作りの出前授業が行われました。

講師は、竹田地区にある「谷口屋」の職員の方が3名も来てくれました。

授業では豆腐の作り方について学びました。その後、谷口屋の方が早朝から仕込んでくださった豆乳をもとに、豆腐作りの体験をしました。

最後に、自分たちで作った豆腐を試食しました。子どもたちはとても満足そうな表情を浮かべていました。ご協力くださった谷口屋の皆様本当にありがとうございました。

Img_1522

Img_1521

Img_1524

Dsc_0011

 

 

Dsc_0008_2

Dsc_0003_2

 

2015年11月12日 (木)

児童集会(図書委員会発表)

11月12日(木)  

今日の児童集会は、図書委員会が各学年におすすめの本を紹介してくれました。

秋は読書をするにはぴったりの季節です。図書委員が紹介してくれた本も含めて、どんどん図書館を利用して本を読んでくださいね!

Dsc_0003

Dsc_0011_2

Dsc_0010

Dsc_0019

ひまわり教室

11月11日(水)  警察の方をお招きして、3・6年生を対象にひまわり教室が行われました。

3年生では、勝手に友達の物を盗ったりすることが「犯罪」になるということを学びました。

6年生では、インターネットの使い方やマナーなどを学びました。

今日学んだことを忘れないでほしいと思います。

Img_1517

Cimg7072

2015年11月11日 (水)

親子道徳講座

11月10日(火)  鈴木るみ子先生をお招きし、親子で学ぶ道徳講座が行われました。

テーマは『命と心と言葉のお話』です。

映像や具体物を使って説明をしていただき、命と心の大切なことを分かりやすく教えていただきました。本当にありがとうございました。

Img_0986

Img_3296

Img_3308

Img_0981