校外学習(4年生)
10月28日(水) 4年生の校外学習がありました。
越前和紙の里、たけふ菊人形に行ってきました。和紙の里では初めての紙すき体験をしました。紙の文化館や卯立の工芸館での見学を通して福井の伝統工芸についてしっかりと学習することができました。
昼からはたけふ菊人形に移動して、お弁当&遊びタイムです。きれいな花に囲まれながら、みんな笑顔いっぱいで遊んでいました。とても充実した校外学習になりました。
« 醤油もの知り博士の出前授業(3年生) | メイン | 長畝っ子集会の準備 »
10月28日(水) 4年生の校外学習がありました。
越前和紙の里、たけふ菊人形に行ってきました。和紙の里では初めての紙すき体験をしました。紙の文化館や卯立の工芸館での見学を通して福井の伝統工芸についてしっかりと学習することができました。
昼からはたけふ菊人形に移動して、お弁当&遊びタイムです。きれいな花に囲まれながら、みんな笑顔いっぱいで遊んでいました。とても充実した校外学習になりました。
コメント